投稿者「cozybeat」のアーカイブ

XYLISH SHOW!

リンク: 明治製菓:XYLISH. XYLISHのCM、シリーズ化されてますけど、亀田興毅のやつは笑えます。 亀田興毅のやつ以外はCMの続編がありますが、こういうプロモーションはこれから増えていくかもしれませんね。 それ … 続きを読む

カテゴリー: 映画・テレビ | 1件のコメント

清志郎の復活を祈る

日本の音楽界において、私が本当の意味でロックボーカリストだと思う人は4人しかいない。矢沢永吉、忌野清志郎、井上陽水、山下達郎、この4人だけだ。ボーカリストとシンガーというのは似て非なるものである。 その1人、忌野清志郎が … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | 3件のコメント

マイ★ボス マイ★ヒーロー

今日から始まった日本テレビ系列「マイ★ボス マイ★ヒーロー」、バカバカしいけど面白かった。期待も何もしていなかったので録画もしていなかったが、長瀬主演のドラマは私にとって何故か相性がいい。 平日録画している番組のチェック … 続きを読む

カテゴリー: 映画・テレビ | 1件のコメント

中田の憂鬱(2006W杯の日本代表の結末・その3)

中田がブラジル戦終了後、ピッチに10分近く横たわり、通路では涙を流して泣いていたという。サッカー選手になることを決めた時点で世界を視野に入れ、勉強の成績も優秀だったから、英語も堪能だけでなく、セリアAに移籍することになっ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

まだ4月シーズン中に新庄が引退表明…34歳の決意今度はマジ:プロ野球:野球:スポーツ報知

リンク: まだ4月シーズン中に新庄が引退表明…34歳の決意今度はマジ:プロ野球:野球:スポーツ報知. 新庄は私の好きな選手の一人である。世間的な評価は千差万別であるが、数少ない超アスリート(あの野村監督をして、野球に関す … 続きを読む

カテゴリー: スポーツ | 1件のコメント

名演出家は死して傑作ドラマを残す…

久世光彦氏がなくなった。私の世代にとってはなんと言っても「ムー」、「ムー一族」である。「時間ですよ」「寺内貫太郎一家」の流れを汲むこのドラマからは、岸本加代子がデビューしたり、郷ひろみと樹木希林のデュエットによる「お化け … 続きを読む

カテゴリー: 映画・テレビ | 2件のコメント

藤田元司・元巨人軍監督を偲ぶ

藤田元司・元巨人軍監督がお亡くなりになられた。 私の世代にとっては、やっぱり長嶋監督解任の後を受けて以降の監督の時代である。ONが引退し、新たなるスターを必要としていた時代、原辰徳を見事に引き当て、第一次長嶋政権の終盤の … 続きを読む

カテゴリー: スポーツ | 2件のコメント

白夜行

木曜日から始まったTBS系ドラマ「白夜行」(原作:東野圭吾)は切ないですね…。 第一話を見逃した方は、15日(日)に再放送(15:00〜17:00)が決定したので、是非観て頂きたい。 昨年夏、同局で放送された「世界の中心 … 続きを読む

カテゴリー: 映画・テレビ, 書籍・雑誌 | 2件のコメント

証人喚問

耐震偽装事件における証人喚問において、姉歯・元一級建築士に対する質問に登場した渡辺具能氏。あれは一体何でしょう? 私は、仕事の関係で、顧客先での打ち合わせまでの待ち時間、朝9:30から1時間程度、中継放送をラジオで聴いて … 続きを読む

カテゴリー: ニュース | 1件のコメント

RAUL MIDON

先週のベストヒットU.S.A.のゲストだった、ラウル・ミドンに圧倒されて、昨日、早速CDを購入した。盲目であるにも関わらず、その卓越したギターテクニックはもとより、一聴しただけでCDを買いに行かなきゃ、と思わせてくれるよ … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | 1件のコメント