年別アーカイブ: 2007年

飯島愛・引退は真実

今日の「サンデージャポン」で本人自ら3月末での引退を語っていました。 いろいろ考えた末での結論でしょうから、第三者がとやかく言う問題ではないでしょう。今でこそ、芸能界で独特のポジションを確立したが、AV女優からタレントに … 続きを読む

カテゴリー: 芸能・アイドル | 1件のコメント

「飯島愛引退報道」について

事務所は3月末で引退を発表しているが、飯島愛本人は「サンデージャポン」で明確なコメントをしなかった。 これはどうしてだろう? 本人の体調不良はブログでも綴られていたから、休養というのなら分かるが、引退とは…。 渡辺エンタ … 続きを読む

カテゴリー: 芸能・アイドル | 1件のコメント

序曲 1812年

東洋水産・マルちゃん「昔ながらのソース焼きそば」のCMにチャイコフスキー・「序曲 1812年」が使われていますね。「のだめ」の影響か、クラシック音楽が非常に馴染みやすい状況にあるし、インパクトもある曲だから、マーケティン … 続きを読む

カテゴリー: グルメ・クッキング, 映画・テレビ, 音楽 | 1件のコメント

「おふくろさん」騒動

家に着いた頃には日付が変わってしまい、一刻も早く寝たいところだが、この問題は忘れないうちに書き留めておきたい。 この「おふくろさん」問題に関しては、何故このようなことでもめるのか分からない方も結構いると思う。レコードとし … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | 4件のコメント

ウソ読みで引ける難読語辞典

先日、朝起きたときにかかっていたラジオの中で紹介されていたことで知り、便利そうなので買ってみました。 邪道な感もありましたが、漢和辞典で探すにも部首や画数がわからないと調べるのに苦労したりするから、適当ないい加減な読み方 … 続きを読む

カテゴリー: 書籍・雑誌 | 1件のコメント

追悼:アンバーシャダイ

左の写真は、’83年春の天皇賞を制した時のパネルです。鞍上に加藤和宏騎手、反射して顔が隠れてしまっていますが、左は社台ファームオーナーの故・吉田善哉氏です。 なぜ、このパネルが我が家にあるのかを説明すると非常 … 続きを読む

カテゴリー: スポーツ | 1件のコメント

そのまんま東・初当選

本日行われた宮崎県知事選挙において、無所属のそのまんま東、いや、芸能界を事実上引退されましたからそのまんま東さんですね、が初当選のようです。 いろいろ出馬声明時は風当たりも強かったですが、謹慎期間時代に大学に再度入り直し … 続きを読む

カテゴリー: 経済・政治・国際 | 1件のコメント

何でもアリ…ですか?

石原真理子の「ふぞろいな秘密」については、恋愛遍歴をあのような形で売り物にするのはいかがなものかと思っていた矢先、映画化の報道がされ、芸能界ってところはカネになりそうなら何でもアリなんだなぁとつくづく思った。 あのような … 続きを読む

カテゴリー: 芸能・アイドル | 2件のコメント

今期のドラマは…

今日から始まったフジテレビ系列「ヒミツの花園」、明日から始まる日本テレビ系列「ハケンの品格」、土曜日から始まる日本テレビ系列「演歌の女王」をチェックします。 「ヒミツの花園」、個人的には結構面白かったですね。初回としては … 続きを読む

カテゴリー: 映画・テレビ | 1件のコメント

今さらですけど…

黒船って最初に言ったのは誰なんですかね。 リア・ディゾン 今の日本のグラビアアイドルでは誰も勝てません。 反則ですよね~。逆らえません…。

カテゴリー: 芸能・アイドル | 2件のコメント