年別アーカイブ: 2006年

自己との対話

気を遣うのも疲れたし、いろんなことがもう手に負えなくなってるし、仕事は減らないし、他人に利用されるのは腹が立つし、体も言う事きかないし、本気で痩せなきゃまずくなってるし…。 疲れちゃったんだなぁ…。

カテゴリー: 日記・コラム・つぶやき | 1件のコメント

靖国問題に思うこと

小泉さんは任期最後の年に、最後の公約「8月15日に靖国へ参拝する」を果した。任期中、靖国参拝については賛否両論で、小泉さんは今まで8月15日に参拝することについては周りの意見を尊重しての判断だったと思う。しかしながら、い … 続きを読む

カテゴリー: 経済・政治・国際 | 1件のコメント

男はつらいよ…(マイ☆ボス マイ☆ヒーロー)

先週は爆笑、でも、今週はほろり…。 男が泣くのは、物理的な痛みや、寂しさじゃない。自分でどうすることもできないはがゆさや、本当の想いが理解されないことだ。 スーパーマンは、例えロイス・レインの前でも、クラーク・ケントの姿 … 続きを読む

カテゴリー: 映画・テレビ | 1件のコメント

ボクシング好きとしては…

試合を見ている最中は、1回のダウンを除けば、決定打を特にもらっていたわけでもなく、また、興毅もいいパンチをいくつか入れていたので、中盤まではいい線いくかもと思いながらも、10、11ラウンドでのヨレようの印象が極めて悪く、 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース | 1件のコメント

やっぱキャンディーズはいいですね

今日、BS2で「わが愛しのキャンディーズ」というタイトルの特番が放送されました。今日が祭日でよかった。なにせ、気がついたのが夕方だったからね。すかさず録画予約ですよ。 いいですねぇ…。歌もうまいけど、コントも超一流。伊東 … 続きを読む

カテゴリー: 芸能・アイドル, 音楽 | 3件のコメント

XYLISH SHOW!

リンク: 明治製菓:XYLISH. XYLISHのCM、シリーズ化されてますけど、亀田興毅のやつは笑えます。 亀田興毅のやつ以外はCMの続編がありますが、こういうプロモーションはこれから増えていくかもしれませんね。 それ … 続きを読む

カテゴリー: 映画・テレビ | 1件のコメント

清志郎の復活を祈る

日本の音楽界において、私が本当の意味でロックボーカリストだと思う人は4人しかいない。矢沢永吉、忌野清志郎、井上陽水、山下達郎、この4人だけだ。ボーカリストとシンガーというのは似て非なるものである。 その1人、忌野清志郎が … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | 3件のコメント

マイ★ボス マイ★ヒーロー

今日から始まった日本テレビ系列「マイ★ボス マイ★ヒーロー」、バカバカしいけど面白かった。期待も何もしていなかったので録画もしていなかったが、長瀬主演のドラマは私にとって何故か相性がいい。 平日録画している番組のチェック … 続きを読む

カテゴリー: 映画・テレビ | 1件のコメント

中田の憂鬱(2006W杯の日本代表の結末・その3)

中田がブラジル戦終了後、ピッチに10分近く横たわり、通路では涙を流して泣いていたという。サッカー選手になることを決めた時点で世界を視野に入れ、勉強の成績も優秀だったから、英語も堪能だけでなく、セリアAに移籍することになっ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

まだ4月シーズン中に新庄が引退表明…34歳の決意今度はマジ:プロ野球:野球:スポーツ報知

リンク: まだ4月シーズン中に新庄が引退表明…34歳の決意今度はマジ:プロ野球:野球:スポーツ報知. 新庄は私の好きな選手の一人である。世間的な評価は千差万別であるが、数少ない超アスリート(あの野村監督をして、野球に関す … 続きを読む

カテゴリー: スポーツ | 1件のコメント