-
アーカイブ
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2018年5月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2004年9月
- 2004年7月
-
メタ情報
年別アーカイブ: 2006年
惜しいよなぁ…
公開から4週経ったからもういいかな。 「NANA2」、あれ観た人の評価の分布ってどうなんでしょう? 私的には「う~ん…」って感じ。 1作目の時は、中島美嘉が歌っている主題歌はいい曲だなぁくらいの知識で、原作の内容も知らな … 続きを読む
俺としたことが…
「DJ OZMA」と「綾小路翔」は同一人物だったのね。やけに似てるから、同一人物じゃねぇの?って思ってたけど、既知の事実だったみたいで。不覚でした。
ノロウィルス
ここ最近、2日に1回くらいは検索ワードランキングの上位に必ず入ってますね。 あれはシャレにならないですよ。 私も今年の1月、やられました。あんなに苦しい目に遭うのはそうそうないことです。 組織のキックオフとやらで、ビール … 続きを読む
いじめ問題と学校教育
結論から言えば、「いじめ」が完全に無くなるというのはあり得ない。なぜならば、強者が弱者を攻撃するのは動物本能の一部であり、人間も動物の一種であることを考えればその行動は、いかなる教育論をかざしてもきれいごとでしかない。 … 続きを読む
コパカバーナ!
今、SoftBankの12月発売予定の携帯XSでキャメロン・ディアスが出ているCMが流れてますが、BGMは懐かしきコパカバーナ by バリー・マニロウ! この曲を聞く度に、小学校5年か6年だったと思うけど、その頃の夏休み … 続きを読む
SONAR6
昨日、招待状が来ていたこともあり、秋葉原UDXで行われたSONAR 6の「MEET THE SONAR6 Premium Day」に行ってきました。 私は前身のCAKEWALKからのユーザで、私が使用しているCAKEWA … 続きを読む
カテゴリー: パソコン・インターネット, 音楽
1件のコメント
べとしち
ベートーベンの交響曲第7番といえば、私が敬愛するカルロス・クライバーが好んで指揮をした曲の一つで、最近よく耳にすると思ったら、こういう背景があったのですね。 どうしてもベートーベンの交響曲と言えば副題がついているものが有 … 続きを読む
ポール・モーリア氏死去
ポール・モーリア氏が亡くなりました。確かに「恋はみずいろ」が世界的に見れば一番の代表曲でしょうけど、こと、日本に限って言えば「オリーブの首飾り」でしょう、やっぱり。なんてったって、手品の真似事をやるときに口ずさまれる「♪ … 続きを読む
『マイ★ボス マイ★ヒーロー』最終回
『マイ★ボス マイ★ヒーロー』終わってしまいました。内容そのものは現実離れしているけど、笑わせてくれるし、泣かせてくれるし、それはそれは週末の楽しみの一つでもあったので、終わってしまったのはさみしいですが…。 最終回とし … 続きを読む
まるでCEだ…
動画や画像データ、ソフトのアップデートファイルやローカルディスクのバックアップとして使っていたUSB接続の外付けHDD(250GB)の接続がどうも先週からおかしく、電源が突然切れては再接続したりを繰り返すようになったので … 続きを読む
カテゴリー: パソコン・インターネット
1件のコメント