年別アーカイブ: 2005年

証人喚問

耐震偽装事件における証人喚問において、姉歯・元一級建築士に対する質問に登場した渡辺具能氏。あれは一体何でしょう? 私は、仕事の関係で、顧客先での打ち合わせまでの待ち時間、朝9:30から1時間程度、中継放送をラジオで聴いて … 続きを読む

カテゴリー: ニュース | 1件のコメント

RAUL MIDON

先週のベストヒットU.S.A.のゲストだった、ラウル・ミドンに圧倒されて、昨日、早速CDを購入した。盲目であるにも関わらず、その卓越したギターテクニックはもとより、一聴しただけでCDを買いに行かなきゃ、と思わせてくれるよ … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | 1件のコメント

Madonna

Madonnaのニューアルバム「Confessions on a Dance Floor」は良いですね。小学生の時、「サタデー・ナイト・フィーヴァー」で洋楽の産湯に浸かって以来、ダンスミュージックとしては、パラパラやトラ … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | 1件のコメント

マスコミへの苦言

今回の総選挙で、杉村太蔵くんという26歳の青年の言動が話題になっている。 ところが、日に日にその報道のされ方が面白おかしくとれるように歪曲されて報道されていると思うのは、私だけであろうか?確かに、当選直後、JRがグリーン … 続きを読む

カテゴリー: ニュース | 2件のコメント

しずかちゃん!?

亀井静香氏への投票における記載において「しずかちゃん」は有効になる可能性もありだそうで。まあ、○だからといって、国政の行く末を左右するかもしれない今の情勢で、「しずかちゃん」なんて記載するふざけたヤツはもとより、そんなヤ … 続きを読む

カテゴリー: 経済・政治・国際 | 2件のコメント

「天海祐希の鬼教師」ネット論争について(その3)

昨日の「女王の教室」を観て、今まで反論を唱えていた人も考え方を変えたくれたのではないでしょうか?小学生が教室に灯油を撒いて、放火しようとした挙句に、カッターで教師に向かって刃を向けたというシーンは流石に衝撃的でしたが、そ … 続きを読む

カテゴリー: 映画・テレビ | 1件のコメント

政治評論家って?

私は、このBLOGにおいて個人非難は基本的に避けており、そのポリシーを曲げてまで登場する槍玉はそれ相当な理由がある。 田原総一郎に続く2人目は森田実である。

カテゴリー: 映画・テレビ, 経済・政治・国際 | 1件のコメント